会社案内
company代表挨拶

信州・東北地方で40年以上の実績を持つ青果の仲卸。飲食店から給食センターまで、食に関する事業をサポート
当社は1981年9月に創業し、当初はスーパーマーケットなど、量販店をメインに青果・野菜の仲卸を行っておりました。時代とともに取引先となるお客さまの変化や業務内容の多様化があり、それに伴って段階的に事業を拡大。現在は長野県を中心とした信州地方、東北地方、関東地方の一部を対象エリアとし、給食センターやドラッグストアへの卸を業務の主軸としています。
1998年からは社内に設けた専用工場で野菜のカットなど、一次加工の業務を開始。少しずつシェアを拡大し、現在では業務全体の10%を占めるほどに成長しております。卸業につきましても、創業から45年にわたって培ってきた経験やネットワークを駆使し、どのような商品のご要望にも応えられる体制を整えております。
青果の仲卸は時代とともにあり方が変化し、現在ではB to BだけでなくB to Cへの対応も必須とされています。当社では、今後もさまざまなお客さまとのつながりを大切にし、地域に貢献できる企業として業務に邁進する所存です。
代表取締役
酒井 正英
会社概要・沿革
会社概要
会社名 | 長野マルイ青果有限会社 |
---|---|
設立年月日 | 昭和56年9月 |
代表者 | 代表取締役 酒井 正英 |
所在地 | 〒381-2202 長野県長野市市場3番地22 TEL.026-286-3188 FAX.026-286-3185 |
資本金 | 300万円 |
営業時間 | 営業5:00~14:00 事務8:00~17:00 |
社員数 | 9名 |
取引先 | カワチ薬品・長野市学校給食・星野リゾート・ルートインジャパン・いろは堂・マリオットホテル 等 |
事業内容 | 青果物販売、納品 カット野菜 |
沿革
昭和56年9月 | 長野マルイ青果有限会社 設立 |
---|---|
昭和63年4月 | 場移転に伴い長野市市場に移転 |
平成18年10月 | パッケージ業務開始 |
平成21年10月 | 酒井正英が代表取締役社長に就任 酒井尚嗣が取締役会長に就任 |
令和5年6月 | 業務譲渡によりカット野菜業務開始 |